古書の町 井上昌己

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 38

  • @マリーンズファン
    @マリーンズファン Месяц назад +2

    奇跡が起こりました!
    念願だったあのライブ映像がほぼノーカットでDVD/ブルーレイで発売されるそうです!
    当然「古書の街」も収録されてます。
    これは長年の夢が叶いました!
    嬉しい!
    ほんとにありがとう!
    ライブ盤LD、ビデオを観た事ない人は是非観てください。
    30年前のステージとは思えないですよ。
    まさか本当に夢が叶うとは。
    生きてて良かったです笑

  • @tamaki-faru
    @tamaki-faru 4 года назад +11

    本が好きで、学生時代から通いました。
    神田神保町、古書店街。
    何万もする全集をいつも恨めしく眺め、バイトのお金が入ってやっと買えたときの嬉しかったこと、思い出しました。
    もう物欲はなくなりましたが、この歌を聴いて、また一軒一軒のんびりと覗いてみたいなあと思いました。

    • @akaitori479
      @akaitori479  4 года назад

      私も若いころはよく古本屋へ通ったものです!しかし最近めっきり減ってきているように思います!探すのに苦労します!!

  • @マリーンズファン
    @マリーンズファン 3 года назад +5

    ラスト「遮断機のない踏切の~」で。
    学生時代の都会を回想してる、故郷に戻った女子の一瞬の心を映している歌だと気付くんだよね。
    おそらく故郷の踏切に立ち止まった時に見た秋色の木々で。
    青春時代の美しい思い出がフラッシュバックした時の心情を綴ったものではないかと。
    誰にでもある、心の機微を見事に表現した名曲だと思います。
    ライブ盤LDでカットされて、ものすごく悲しかった思い出がよみがえります。
    いつか4k完全版が世に出る事を願ってます。

    • @akaitori479
      @akaitori479  3 года назад

      素晴らしいコメントをいただき感謝しています!
      私よりずっと詳しい方ですね!!

  • @tytyty-5p
    @tytyty-5p 2 года назад +1

    今は亡き最愛の婚約者が運転する車の助手席からこの風景を見てました。
    昌己さんの歌声がよりノスタルジックにさせてくれます。
    あの風景、大好きだったあの人。
    この胸に何度でも何度でも愛おしく甦ります。

    • @akaitori479
      @akaitori479  2 года назад +1

      すばらしいコメントをいただいて感謝しています。
      がんばってくださいね!!

    • @tytyty-5p
      @tytyty-5p 2 года назад +1

      @@akaitori479 様
      コメントありがとうございました。
      あの頃は、彼の仕事が忙しくてなかなかデートできなかったから、あの日、彼の会社には内緒で営業車の助手席に同僚のフリして乗せてもらったのです💧
      左手に見えた古書の町並がスローで流れてとても心に残りました。都会の中で少しだけ違う時代にいるような…なんともいえない雰囲気がありました。
      実は、昌己さんとはイベントでお話をする機会に恵まれ、サインもいただきました。昌己さんの歌が大好きなのでたくさん聴いてます。ノスタルジックでせつない系の歌が特にいいですよね。
      私の最愛の彼は突然亡くなってしまったけれど、昌己さんの歌を聴くと優しくて大好きな彼の思い出が蘇り幸せになります♪
      古書の町をあげていただきありがとうございました😊

    • @akaitori479
      @akaitori479  2 года назад +1

      @@tytyty-5p さん、こんにちは。私も昌己さん、大好きで以前はたくさんUPしていました。今は残念ながら時間がとれなくて出来ませんが、ゆっくりできるようになったらまたUPしたいです。

    • @夢月-UserU
      @夢月-UserU 2 года назад +1

      @@akaitori479 様。
      ありがとうございます😭
      そのコメントすごく嬉しくて嬉し泣き😂私も先週に続いて来週からの残業また頑張ります❗️
      体調に気をつけてお過ごしくださいね♪

    • @akaitori479
      @akaitori479  2 года назад

      @@夢月-UserU さん、こんにちは。
      オミクロン株が流行っているので怖いです。
      お互い体調に気を付けてこれからもがんばりましょうね。

  • @k29kawai12
    @k29kawai12 3 года назад +2

    私が昌己ちゃんのファンになってから一番驚いたのは、彼女が大学の後輩(学部同じ・学科違い)だったこと。
    まさか「古書の町」が下高井戸商店街モチーフだったとは…。
    てっきり神田だと思ってました。シモタカに古本屋はないし。

    • @akaitori479
      @akaitori479  2 года назад +1

      私は地方に住んでいるので東京のことは全然知りません。
      最近古本屋へは行っていないなあ。私の近くには古本屋自体ありません!!

  • @HERO-U-KID
    @HERO-U-KID 6 лет назад +7

    この曲好き。

    • @akaitori479
      @akaitori479  6 лет назад

      ありがとうございます!!

  • @志賀直樹
    @志賀直樹 6 лет назад +4

    今晩は。歌詞に本のことが書かれていることが、時代を感じ良かったです!今はスマホの時代なので、本を読まない傾向は当然ですが、若い世代の人には手軽な文庫本でも読んでもらいたいです!私は1冊読み切ったという、わずかな達成感みたいなものを感じたことがありました。古書の町という題名は、しゃれていると思います!

    • @akaitori479
      @akaitori479  6 лет назад +1

      こんばんは!
      ほんとうに本を読まなくなりましたね!私もこの数年、ほとんど読んでおりません!私の家族は時々読んでいるところを見かけますが、耳が痛いです(笑)!学生のころは近くにたくさん古本屋があり、そのころは私も毎日のように読んでおりました!!やっぱり本は読まなくてはいけませんね!!

    • @志賀直樹
      @志賀直樹 6 лет назад +1

      そうですね!昔の美しい文章や漢字も忘れて来ています!時代の流れもありますが、基本母国語がしっかりしていないと、良くないと思います!本が読めないなら、歌の歌詞を聴いたり見たりでもいいと思います。ボブディランがノーベル文学賞をとった時、歌詞も文学なんだ!と、文学の認識が変わりました!ボブ、やっぱりすごいと思いました!

    • @akaitori479
      @akaitori479  6 лет назад +1

      こんばんは!
      確かに、歌詞も文学と思いますが、ボブ・ディランさんのノーベル文学賞は画期的でした!これからどうなるのでしょう?わたくしはボブ・ディランさんだけにしてほしいと思っています!文学の認識が変わるのはいいのですが、少し早すぎるようにも思えます!!

    • @志賀直樹
      @志賀直樹 6 лет назад +1

      そうですね。よく考えると確かに異例のことですね!たぶんこの次は音楽家はないような気します。原点の文学が変ってしまう感じがします。私はボブディランのことや曲もあまり聴いていないのですが、今、戦争や平和、環境問題など大変ですね!そういうことの社会へのメッセージを長年歌い続けたりしたことが、評価されたかな?と思うのですが、実際の基準も良く分かりませんね!ただ、おっしゃるとうり時代で認識や価値観が変わります。よく言われる、時代は繰り返すのでしょうかね?

    • @akaitori479
      @akaitori479  6 лет назад +1

      こんばんは!
      私もこの次は音楽家ではないと思っています!あくまでボブ・ディランさんが特例でこの次は元にもどるような気がします!受賞の基準もよく分かりませんしね!ボブ・ディランさんの活動が評価されたわけで、ほんとうは当てはまる賞がないのが実際でしょう!もしノーベル音楽賞というのがあったとしても、ボブ・ディランさんは受賞されなかったと思います!!

  • @kao537
    @kao537 2 года назад +4

    2:15間奏の個々の部分好き

    • @akaitori479
      @akaitori479  2 года назад

      いい曲ですね!ありがとうございます!!

  • @emi5331
    @emi5331 7 лет назад +6

    akai toriさん こんばんは~
    この曲♪ 題名も曲も歌声もいいですね。少し森高さんにも似ていますね。曲調も^^
    古書っていうキーワード とても興味が湧きます。というのも今・・私は寝る前に10冊ほどの古書を読んでいます。
    といっても1冊を2~3ページですけどね。なんか慕わしい曲でした♪ 素敵な曲のご紹介をおおきに^^

    • @akaitori479
      @akaitori479  7 лет назад +2

      emiさん、こんばんは!
      いつもありがとうね!
      森高千里さんですか!私あまり詳しくないんですけど、確かに少し似ているような気がしますね!
      松田聖子さんにも似ているように思うんですがどうでしょうか?
      あ~!emiさん、読書家ですね!私、学生時代にはよく古書(古本かな(笑)!)を読んでいたんですが!
      最近は全然です(笑)!もっと読まなければダメですね!勉強になりましたよ!!
      これからもよろしくね!!

    • @tytyty-5p
      @tytyty-5p 2 года назад

      @@akaitori479 様
      昌己さんは松田聖子さんに声質が似ていると以前からよく言われていますね。ちょっと甘めで透明感のある綺麗な声ですよね。

  • @ho-vs7kd
    @ho-vs7kd 3 года назад +2

    何年に出た曲だろう。
    凄く古い感じはしないけど

    • @akaitori479
      @akaitori479  3 года назад +2

      最初はレコードでしょうね!何年かは知らないんですけど、私が知ったのは1994年のCDアルバム「Sweet」からです!!

    • @tytyty-5p
      @tytyty-5p 2 года назад +1

      @@akaitori479 様
      SweetとBitterのCDミニアルバム2枚同時発売でしたよね。なのでシングルではないと思いますよ。でも、のちにセルフカバーしましたね。
      私はSweetは古書の町ばかりリピートして聴いてました♪

    • @tytyty-5p
      @tytyty-5p 2 года назад +1

      @@akaitori479 様。
      この頃はもうレコードではなくてCDでしたね。